三重県|障害年金専門の社会保険労務士がご相談に対応しています

社会福祉士・精神保健福祉士の資格を持つ社会保険労務士が運営 

三重県・障害年金申請サポート

     運営:社労士事務所ウィル(三重県津市)

     営業時間:10:00〜17:00年末年始・土・日・祝を除く

多動性障害(ADHD)

「多動性障害(ADHD)で、障害年金が受給ができた事例をご紹介します。

障害年金の申請を検討されている方は、参考にしてください。

当サイトに記載されている事例と同じ状態でも、大切な部分が抜けてしまうと、

等級が軽く判断されて障害年金額が少なくなってしまったり、

申請が通らず障害年金が受給できない場合があります。

障害年金の請求について、不安がある方は当サイトをご利用ください。

受給事例

20代 男性
   傷病名多動性障害(ADHD)
   経 緯

子供の頃から人と違うと思っていたのですが、障害であるとは全く思わず、普通高校を卒業しています。就職してから周りに指摘され、初めて病院を受診しました。

   障害の状態依頼をいただいたときは、ご主人と子1人の3人暮らしでした。家の片付けが全くできず、食事を作ることができず、子育てもどのようにすればよいのか分からないような状態でした。
   結 果障害厚生年金2級
   申請方法等

初診日が厚生年金加入中だったので、障害厚生年金の対象となりました。それ以後の初診であれば、未納が多く受給できなかったでしょう。本人は状態が悪いと訴えるのですが、主治医の評価は軽いものでした。本人と色々と話をして、最適な選択をすることにより、受給につながりました。ご依頼から1年かかりました。

受給事例

20代 女性
傷病名多動性障害(ADHD)
経緯

学校ではいつも浮いていたようです。病院に初めてかかったのは、18歳の頃でずっと引きこもっていたそうです。

障害の状態

人とのコミュニケーションをとるのに大きな負担がかかっていました。通常は家から出ることはありません。働きたくても働くことのできる状態ではありませんでした。

結果障害基礎年金2級
申請方法等

一度お会いすることができましたが、あとはメールや郵送でのやり取りがほとんどでした。電話も緊張してしまうようでした。どう考えても2級相当の症状だと思ったのですが、すでにもらっていた診断書の内容は3級相当のものでした。3級相当では障害年金は受給できません。丁寧に状況を説明し、受給に繋げることができました。

受給事例

30代 女性
傷病名多動性障害(ADHD)・知的障害
経緯

自分で障害年金の請求をしたものの、不支給になったと電話でで相談がありました。小さい時は障害を指摘されたことはなかったそうです。親から要領の悪い子だと言われていたようですが、自分に障害があるとは思わなかったそうです。

障害の状態ママ友からADHDではないかと指摘を受けたそうです。病院にかかったところ、多動性障害(ADHD)・知的障害だと診断されています。お金はあるだけ使ってしまうし、食事の準備はできないなど、日常生活に大きな支障がある状態でした。
結果障害厚生年金2級
申請方法等

以前にご自身で障害年金の請求をしていますが、不支給になっています。それは、アルバイトをしていたことが理由のようでした。そこで、再請求を行いました。仕事内容などを詳細に説明し、日常生活の不自由さを伝えました。

その他のお知らせ

5つの請求方法

請求を考えている方へ

  ご依頼時の料金

面談予約・サポートのご依頼は

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

059-271-8338

営業時間:月~金10:00〜17:00

祝・年末年始をのぞく)

三重県津市新町1丁目5-34   社労士事務所ウィル

 一般的な電話相談は、NPO障害年金支援ネットワークへ  

  固定電話から 0120-956-119
  携帯電話から 0570-028-115

           ※当事務所の電話番号ではありません

最近出版の書籍

「医療・福祉担当者、利用者の
素朴な疑問にこたえる
年金・社会保障ガイド」

 2022年8月 刊行      
年金・社会保障など「お金」に関する内容です。障害年金についても記載してます。             

「病気やケガで働けなくなったときに知っておきたい制度とお金」

 2018年1月 刊行      
2019年6月改定版(3刷)刊行
病気やケガで働けなくなったときに使える制度について。障害年金を含め、主に「お金」に関することについて執筆しています。          

面談予約・サポート依頼は

059-271-8338

現在、新規の面談相談、業務依頼の受付を停止させていただいております

一般的な電話相談は
NPO障害年金支援ネットワークへ

固定電話から 0120-956-119
携帯電話から 0570-028-115 
           ※当社の電話番号ではありません

三重県障害年金申請サポート

事務所 059-271-8338   

対応エリア

 津市を中心に三重県全域

   その他の著書

「実務に役立つ被用者年金一元化法の詳解」

平成27年10月に大改正された
「年金一元化」についての
法令解釈

「夫が、妻が、自分が、親が、   
  まさかのときに備える        知っておきたい遺族年金」

2023年2月刊行。

週刊社会保障
2023年12月18日号

「遺族厚生年金の収入要件」について  執筆               

週刊社会保障
2023年4月10日号

65歳以降厚年加入者の初診傷病と併合認定」について執筆               

「スキルアップ年金相談」

2018年12月刊行。年金相談業務にあたる社会保険労務士向けの本です。一部の相談事例について執筆させていただきました。                

ビジネスガイド
2020年3月号

退職共済年金受給権者の退職後の繰下げ」について執筆               

週刊朝日
高齢者ホーム2018

「年金で暮らせる?老後のマネープラン」
について執筆  

週刊社会保障
2018年6月11日号

死亡後の障害年金の請求
    について執筆          

週刊社会保障
2018年2月19日号

種別変更を伴う退職老齢年金の改定
について執筆             

ビジネスガイド
2019年4月号

ビジネスガイド2019年4月号

障害年金受給権の離婚時の年金分割
について執筆               

ビジネスガイド
2018年1月号

昭和36年4月2日以後生まれの繰上げと在職老齢年金」について執筆               

ビジネスガイド
2017年1月号

「3級の障害厚生年金と老齢厚生年金の調整」について執筆

ビジネスガイド
2016年3月号

「年金一元化と障害厚生年金の保険料納付
要件」について執筆 

ビジネスガイド
2015年4月号

「障害者特例の老齢厚生年金の請求時期について執筆。  

ビジネスガイド
2014年9月号

「遺族厚生年金の加算の特例」
について執筆       

ビジネスガイド
2014年5月号

「退職共済年金の支給開始年齢特例」
について執筆   

ビジネスガイド
2012年8月号

「離婚分割された年金の支給開始時期」
について執筆   

 障害年金支援ネットワーク

社労士事務所ウィルは  
障害年金支援ネットワークの会員ですす